
カバーマークフローレスフィットはコンシーラー代わりになる?



薄いシミなら、カバーマークフローレスフィットだけでカバーできています!
今日はシミを隠したい!最後まで化粧崩れしたくない!
そんな特別な日も、ありますよね?
特別な日におすすめのフローレスフィット


家族行事、園行事、学校行事…少しでも綺麗でいたいというときがありますよね。
シミが目立つ自分の肌に自信がもてない時に出会ってから使い続けています。
この記事では、きっちりとメイクしたい日にアラフォーが使っているカバーマークフローレスフィットご紹介します!


コンシーラーレベルでシミをカバー フローレスフィット
きちんとカバーしたい日におすすめのファンデーションは、COVERMARK(カバーマーク)のフローレスフィットです!
カバーマークフローレスフィットは薄いシミが隠れる
薄いシミはフローレスフィットだけで隠すことができます。
一度で隠れない場合は、シミ部分だけ重ね付けをしています。
それでも隠れないような濃いシミには追加でコンシーラーを使っていますが、シミのカバー力は高いのでお出かけの日はフローレスフィットに決めています。
カバーマークフローレスフィットは赤みを隠せる
冬は特にほほが赤くなりやすいのですが、このファンデーションのおかげで気にならなくなりました。
アラフォーが気になるところをしっかりカバーしてくれます。
カバーマーク フローレスフィット
このファンデーションに出会うまで、口コミを見ながらデパコスからプチプラファンデまで…約10種類ほど試しました。
薄づきすぎてもいけない。
濃すぎても陶器肌が似合うような服装ではない…
クッションファンデは艶より崩れる…
これ!というものになかなか出会えず…。



やっと、納得のいくファンデーションに出会えました!!
色は、一番おすすめのFR20を使っています。
ブルべですが、自然に馴染んでくれるので浮くことなく使用することができています。


COVERMARKフローレスフィット レビュー
カバーマーク独自技術【フローレスフィット】を実際に使ってよいと思うところを紹介します!
カバーマークフローレスフィットは化粧もちがいい
夕方まで崩れていません!
化粧直しがいらないので、忙しい日にぴったりのファンデーションです。
出先で鏡を見てがっかりしなくていいので、お出かけの日はこれと決めています!
カバーマークフローレスフィット
上からパウダーでおさえると更にヨレない
崩れ防止のため、上から軽くパウダーでおさえています。
パウダーでおさえることで、マスクにもつきにくくなります。
こどもを連れてお出かけの日に化粧直しはできないので、夕方まで崩れていないことはすごく助かります!
普段使っているファンデーションより値段は上がるのですが…
自分のモチベーションを保つためにも、これからも特別な日には使い続けようと思います!
COVERMARKフローレスフィットはシミをカバーできる
特別な日には、特別なファンデーションを使ってテンションをあげていきましょう!
私はこのファンデーションのおかげで、シミをカバーすることができるようになって時短に繋がっています♪
こどもにイキイキした姿を見せるためにも、自分磨き頑張りましょう!
▼シミをカバーして1日キープ!


















コメント